Consult With Us

困りごとを相談する

相談窓口一覧

  • 生活相談窓口

    高齢の方、障害のある方、子育て中の方などについて、日常生活を送るうえでのお困りごとの相談を受付けます。ソーシャルワーカー(社会福祉士など)が、サービス・制度のご案内、関係機関等の紹介を行います。

  • ケアラー(介護者)相談

    介護・看護等でお困りのケアラー(介護者)の方、地域住民、関係者など、どなたからでも相談を受付けます。あなたはひとりではありません。どんなことでも話してみませんか。

  • ケアラー(介護者)相談

    介護・看護等でお困りのケアラー(介護者)の方、地域住民、関係者など、どなたからでも相談を受付けます。あなたはひとりではありません。どんなことでもよいので話してみませんか。

  • 車イス・ポータブルトイレの貸し出し

    公社で保有している車イス・ポータブルトイレを、無料で貸し出しています。急なご事情で、購入やレンタルが間に合わないなどの際にご活用いただけます。

  • 専門相談(内科・精神科・法律)

    内科・精神科・法律など専門家による相談を受け付けています。市民の方、市内の福祉介護事業所の方であれば、どなたでもご活用いただけます。

    相談日の日程は、機関紙・市報等でお知らせしています。

  • 地域包括支援センター

    介護保険や調布市の制度のご相談をはじめ、生活の中でお困りのことについてご相談をお受けします。

ご相談フォーム

「窓口に来ることが難しい」「気軽に相談したい」「匿名で相談したい」などのご要望にお応えするため、相談フォームによるお問合せ・相談を受け付けています。

ご留意事項

  • ご回答までに日数を要する場合があります。お急ぎの場合は、お電話にてご連絡ください。
  • ご相談内容によってはお答えできかねる場合があります。
  • 入力いただいた個人情報は、お問い合わせへの回答、情報提供のために使用させていただきます。お問い合わせの内容によっては、電子メール以外の方法で回答を差し上げる場合がございます。
  • 個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご参照ください。
  • 自動で受付メールを送信いたします。メールが送信されない場合、お手数ですが、メールアドレスをご確認のうえ再度メールフォームにてご連絡いただくか、お電話にてご連絡ください。
問い合わせ種別
必須
プライバシーポリシー
必須
プライバシーポリシーはこちらをご覧ください。

お問い合わせ

CONTACT

サービスや公社に関するご質問は、お問い合わせフォーム、またはお電話にて受け付けています。

上部へ戻る